皆さん何かと有名な退職代行、名前はきいたことはあるけど、実際使ってみた意見が聞きたい!
そんな方のために今回は、実際に自分が退職代行を使ってみたので、その結果と、退職までの流れを紹介していこうと思います!
今回実際使う退職代行サービス!
辞めサポのHP https://yamesapo.com
今回実際使う退職代行サービスは、退職実績100%を誇る、「辞めサポさん」に依頼してみました!
退職代行の相場は、3〜5万円ほどなのですが、辞めサポは、料金が24,800円と相場よりも安い値段になっており、広告費などの固定費を抑えることで、業界の中でも安い値段を生み出せたそうです!
今回僕もその値段の安さに惹かれ依頼してみました!
- 24時間対応、即日対応可能
- 値段24,800円(後払いの場合50000円)
- 退職実績100%
- メール、LINE対応可能!
退職代行の退職までの流れ!
次に退職代行の退職までの流れを紹介していきます!
今回は、辞めサポを使っていますが基本的に退職までの流れは、一緒なので紹介していきます!
【STEP1】電話・LINE・メールでの相談
即日対応してほしい・有給を取得したい・離職票を送ってほしいなど退職までの相談をします!
【STEP2】お支払い
クレジットカードもしくは銀行振込にて料金の支払い!
振込の場合は、ご利用明細の写メを撮り対応する場合がほとんどです!
【STEP3】退職
支払いが完了しましたら、実際に退職の代行を行っていただけます!
退職が完全に終わるまでは、回数無制限でメール・LINE等で連絡していただけます!
実際に問い合わせてみる!
【STEP1】電話・LINE・メールでの相談
まず最初に、ラインの問い合わせで、問い合わせてみました!
退職代行のLINEを追加してみたところ
- お名前(フルネーム)
- 年齢
- 電話番号
- 雇用形態(正社員・契約社員・アルバイト)
- 契約期間の有無
- 退職代行実行日
- 支払い方法
- 質問内容記入!
の記入をしてくださいとのこと
記入が終わると順次スタッフが確認いたしますとのこと!
中々返信が来ず、だいたい記入してから3時間後やっと返信が来ました!
必要内容
- 住んでいる都道府県
- 勤続年数
- 退職理由
- 会社の電話番号
- 責任者の名前
- その他記入欄
が必要になるとのこと!
最初に書いた、質問事項についてもしっかり返答がありました!
実際に僕が効いたのは、有給消化の件についてお伺いしました!
そちらの質問もわかりやすく説明してくださり、有給や、金銭的な交渉は、退職代行業者の場合、非弁行為になるので、本人が消化したい意思のみ伝えることができます!
【STEP2】お支払い
記入して、1分も経たないうちに返信が来ました!
お!早くも実行日か!
即日対応って書いてあったし、今日,会社行きたくないし(現在朝の6時)退職したいから、2時間後だけどお願いしてみようかな?
クレジット払いの方は、リンク先から支払っていただいた後に、スクショで支払い完了画面をラインにて送ってください!
テンポがよく、即日対応というか、即時対応もここ良く対応してもらい、早くも支払い!
支払いも完了し、スクショも送り終わりました!
ここまでもテンポがよく細かい打合せも終わったので、連絡を待つことに!
【STEP3】退職手続き
お!しっかり退職の意思を伝えてもらえたみたいでホッとしました!
添付書類
- 退職代行の退職届
- 退職理由・退職にあたってのお願い書類
・退職届は、退職代行が作成したもの使用するそうで、書いてある内容も退職代行専用になっていました!
・退職理由・退職にあたってのお願いは、有休消化や退職金等の本人の意思を伝えるために必要とのこと!
記入するところも丁寧に教えていただきスムーズに記入が終わり実際に会社の借りていた社会保険証等を一緒に送付するだけ!
あとは、退職にあたってのお願いが通るかどうかだけ!
実際に僕は、退職の書類を送っただけで、会社を辞めることができました!
退職代行を実際に使ってみた結果!まとめ
実際に退職代行を行ってみてわかったこと!
- 最初の通信障害を除けば、すぐ連絡ができ、スムーズ退職することができた!
- 数時間後の退職もこころよく対応してくれる!
- 支払いをしてからは、書類の送付をするだけであとは、会社の退職書類を待つだけで、退職ができる!
- 有休消化と退職金の交渉は、退職代行が直接できないので、書類にてやり取りするだけで済む!確実に有休消化、退職金が欲しい方は、弁護士がやっている退職代行を使おう!
オススメの退職代行サービス一覧
↓退職率100%のおすすめの退職代行紹介